blog ブログ

  • 2023.07.28
  • 健康情報・豆知識

【豆知識】今日は何の日 「菜っ葉の日」

 

 

7月28日は菜っ葉の日です。

日付の由来は「な(7)っ(2)ぱ(8)」の語呂合わせから、葉物野菜を食べて夏バテを防ごうという目的で制定されました。

 

『菜っ葉』と聞くとどこかの方言のように聞こえますが、標準語なんですね。

 

「菜っ葉」とは野菜の葉、または葉の部分を食用とする野菜のことです。

「葉菜類(ようさいるい)」や「葉物(はもの)」「葉野菜(はやさい)」などといいますね。

葉物野菜には、

キャベツ、白菜、ほうれん草、小松菜、チンゲン菜、野沢菜、水菜、レタス、ネギ、ニラ、タマネギ、ニンニクなどがあり、ビタミン類やミネラルが豊富に含まれている。

 

 

葉菜類は、キャベツや白菜などの丸く固まった形状の「結球性葉菜類」と、

主に葉の部分を食べる野菜のうち、葉の部分が丸まって球のような形になっている野菜、ほうれん草や小松菜などの葉が広がっている「非結球性葉菜類」の2種類に分類されます。

 

葉物のは野菜はビタミン類やミネラルが豊富なのが特徴で、夏バテ予防にぴったりな食材です。

 

暑い日が続きますので、ぜひ葉物を食べて元気にお過ごしください★

一覧に戻る

お問い合わせはコチラ!